大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

玄関まわりの収納

こんにちは。なかつかです。

 寒い週末になりましたが、おでかけしませんか?

   現地見学会 開催です!!

 

 ★今回はそれぞれ私のおすすめ収納のご紹介です★

 

 堺市堺区香ヶ丘町2丁9-12 新築一戸建です

 

 玄関ホールにあるこちらの収納。便利なんです!

 これからますます寒くなるとダウンやコートは必需品ですが

 帰宅したらリビングのソファーにポイ!なんて経験ありませんか?

 なのでこのクローゼットがあればここにかけられます。

 リビングが散らかることもなくなります。

 

 次は・・

 

堺市南区庭代台1丁31-2-2 築浅の一戸建

 

 

こちらも玄関にある収納のご紹介です。

下駄箱の横、階段下を利用してます。

小さく見えますがかなりの収納力です。

お子さまがいると、野球の道具やサッカーボールなんかが玄関先にほったらかしになりがちですよね。

その悩み解消です。この収納なら『ただいま!』の後そのまま片づけられます。

 

     どちらも 現地でぜひ見ていただきたいなと思います。

 

      お問い合わせお待ちしてます! (^_^)/~

 

リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工終盤5~寺田

リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工終盤5~寺田

 

造作工事がほぼ完了しました~。(^◇^)

 

 

壁面のプラスターボードを貼り終わり、建具の枠、窓枠も

造作が完了しました。

後はこのプラスターボードの上にパテ下地をしクロスを貼る形で

仕上げ工事となります。

各所に出ている電気配線やダクトは電気工事士にて

スイッチ、コンセントプレートを取り付けていきます。

ダクトの部分は換気扇が付きます。

仕上げのデザインとしましては

”1F部はナチュラル自然系””2Fはシックなモダン系”になります。

そろそろですよ~(^^)/

 

                    リフォムアドバイザー 寺田 隆

 

和室の洋室化リノヴェーション/松原

高石市千代田のM様邸のリノヴェーション。

 

和室の洋室化。先日、下地工事までご紹介させて

 

いただきましたが、石膏ボード張りが完了しました。

 

もともとあった、押入れと床の間は、

 

う〜ん。なんと言う事でしょう。大容量のクローゼットに

 

リノヴェーション!

 

大工さん、追い込みですよ〜!

 

 

 

解体工事は大変です。/松原

老朽化した住宅を解体するのは大変です。

 

解体工事には騒音・ホコリ・道路の汚れ等、

 

近隣の皆様へ、多大なるご迷惑をお掛けします。

 

まずは着工前に、近隣の方へご挨拶に廻ります。

 

近年は核家族化し、お昼間は不在のお宅が多く

 

お顔を拝見してご挨拶できるまでに、何度も足を

 

運びます。また、工事中もご近隣の方への配慮に

 

気を使います。

 

上の写真は、堺市堺区の物件の解体工事の様子です。

 

もちろん重機は静音型です。ホコリも抑えるために、

 

散水も欠かせません。寒い中、職人さんは手も足も

 

ビチャビチャになりながら散水してくれています。

 

思わず携帯用カイロを渡したくなります。

 

 

 

リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工終盤4~寺田

リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工終盤4~寺田

 

本日は少し前に遡ってみます。( ..)φメモメモ

 

 

左の写真が解体時の写真です。

右の写真が現在の躯体工事が終わった写真です。

比べてみますとまず、屋根組みを変え軽量化された事が分かります。

そして不必要な柱を組み換え、間取りが広くなった事も分かります。

また、勾配を付ける事で空間高さや採光を確保しております。

また断熱が無かった部分に断熱材を施し、窓も断熱サッシを入れました。

”屋根を組み変える”これだけで様々な恩恵がありました。

実際に住んでみないと分からないのがお客様。

それを住む前に分かってご提案させて頂くのがプロです。

予算だけではなく、”本当にお客様の事を考えてのご提案”が私のプライドです。

営業としまして気軽にお聞き頂けるように頑張ります!( `ー´)ノ

 

                リフォムアドバイザー 寺田 隆

 

和室の洋室化リノヴェーション/松原

高石市千代田のM様邸のリノヴェーション中です。

 

2階の和室を洋室にリノヴェーションします。

 

 

壁はジュラク(左官の仕上げ材)で畳敷きの和室。

 

それを洋室にリノヴェーション中です。

 

 

床は、フローリングに(養生中です)、壁は少し狭くなりますが、

 

壁の立ちを見ながら同縁を打って、石膏ボードを貼ります。

 

その上に、お客様のご指示されたクロスを貼ります。

 

現在、大工2名体制で24日のクリスマスイブに

 

お引渡し予定で頑張っています。

 

 

通学距離の重要性

こんにちは、くるりん本田です。

お家を探す条件として、学校までの通学距離なるものが、重要な条件と

なることが多いです。中学、高校生ならともかく、小学生のお子様に

片道20分、30分かかるというのは、少しかわいそうに感じられます。

また、防犯上もやはり心配になるのは当然のことだと思います。

当社の物件も学校近隣が多く、特に現在リフォーム中の深井北町の3階建ての戸建住宅は特にお奨めで、なんと小学校までの距離が290mと、すぐ

そばです。まして、改装ほやほやの物件ということで室内のきれいさは

特筆ものです。ぜひご覧頂きたい一軒です。

 

最新物件情報♪

こんばんは!リノヴェッ君です^^)ノ

ナンだか本格的に寒くなってきましたね〜−−;)

リノヴェッ君、こう見えても(見えへんっちゅうの!)寒がりなんです^^;)

ウィンタースポーツを楽しんでいた頃は、冬が待ち遠しかったんですけどね〜

年々苦手に・・・ イヤだわ〜っ−−;)

 

さて今日は、そんなリノヴェッ君でもホットに感じる

「最新おすすめ物件情報」をご紹介しちゃいます!

今、界隈では大人気の「メゾンドール・ラーバンT番館」でッス♪

・遮るモノが何も無い、バルコニーから見える景色はリビングでの「くつろぎのひと時」を演出してくれます。

・角部屋なので3面バルコニーからの採光は、天気の悪い日でも明るい室内

・フルリフォーム済み物件で、即!ご入居頂けます。

・キッチンもピッカピカ♪♪♪

 

一度内覧に来ませんか?

お問合せは、リノヴェッ君まで〜♪

寒いから、内覧は暖かくして来て下さいね〜

リノヴェッ君でした^^)ノ

 

リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工終盤3~寺田

リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工終盤3~寺田

 

部屋の形が出来上がってきました。(*'ω'*)

 

 

部屋の雰囲気が出来上がってきました。

窓もいい感じに採光、通風が取れる様になりました。

窓枠も昔は4方まるごと木材で囲っていたのですが

窓の性能が上がり、結露も軽減されてきた事で

シミや変色が少なくなりました。

そこで結露が垂れやすい下台はシートタイプの窓枠を入れ

残りの3方はクロス巻きで納めます。

”ごっつい木枠”がなくなる事で雰囲気や採光も良くなります。

ちょっとした部分から商品はリニューアルされておりますよ~(^^)/

 

                      リフォームアドバイザー 寺田 隆

 

 

玄関扉もリノヴェーション!/松原

玄関扉もリノヴェーションできるのって

ご存知ですか?

 

 

一般的に、玄関扉のリノヴェーションと言えば、

 

@玄関扉を取替える

   ※以前は玄関扉や窓のサッシを取替える場合

    枠回りの壁を壊して取替えていたため、

    時間も費用も掛かっていました。

    現在はカバー工法で、1日施工でパット

    取替えることが出来ます。

 

A玄関扉を塗装する。

   ※ありとあらゆる色に塗装できますが、

    近年は、扉がシート貼りの商品が多く

    塗装できない場合があります。

 

   そこで!

B玄関扉にシートを貼る。

 

 

鳳中町の現場で、シート貼りの施工中です。外部専用のダイノックシートです。

塗装よりはお値段は高いですが、取替えるより

 

断然、お安く出来ます。

 

シートの柄も沢山あります。

 

この物件は、仲良くさせて頂いております不動産屋さんからのご依頼です。

 

当社は、一般の方からのご依頼はもちろん、

同業他社の皆様からも、ご依頼があれば

喜んでお見積りさせて頂きます。

 

 

 

前へ <<  ページ : 136   137   138   139   140   141   142   143   144   145   146     >> 次へ