大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

高須町解体工事/松原

堺市堺区高須町の解体工事、建屋が解体完了です。

 

残りは基礎と、裏の土間コンクリートの撤去です。

 

 

高須町解体工事/松原

堺市堺区高須町の解体工事、手バラシ部分も終わり

いよいよ重機での解体に入りました。

もう少しで建屋は完了です。

後は、基礎と裏の土地の土間です。

土間を割るときに大きな音がします。

ご近隣の方、ご協力お願いいたします。

 

 

 

東急ドエルアルスO様邸解体完了/松原

和泉市伏屋町の東急ドエルアルスのO様邸の

解体が完了しました。

キッチン

ユニットバス

リビング

洋室

明日から、造作工事に入ります。

 

 

デイサービス開設工事〜完工4〜 寺田

デイサービス開設工事〜完工4〜 寺田

 

桜がとても綺麗な時期になりました。(^^♪

営業柄、様々な地域のお客様とお会いさせて頂きますので

たくさんの桜を見る事が出来ます。

普段は空を見上げる余裕などありませんが、桜の季節にはやはり目にとまってしまいます。

今日は”ぼたん桜”を見る事が出来ました。

和みますね〜。(^^♪

 

駐輪場:サイクルポートです。

    少し小さ目のサイズ約2.9m×2.1mです。 

 

機器類:インターフォン(留守録画機能付き)

    エアコン用リモコン・照明スイッチ・24時間換気スイッチ 

    ナースコール親機です。

    一纏めにしておくと便利です。

 

 

事務所スペース:パソコンテーブルがぴったりと納まりました。

 

 

デイサービス開設工事をご覧頂き、ありがとうございました。(*^-^*)

この現場は完工とさせて頂きます。

また4/13(木)から次のリフォーム現場が始まりますので

ご覧下さいませ〜。 ^^) _旦~~

 

                 リフォームアドバイザー 寺田 隆 

 

高須町解体工事/松原

堺市堺区高須町の解体工事の進捗です。

 

 

敷地が狭くしかもお隣と密着しているため、手バラシ中です。

落下防止に親綱を張って、安全帯をつけて作業中です。

弊社の職人さんは、安全第一で作業しております。

 

 

 

デイサービス開設工事〜完工3〜 寺田

デイサービス開設工事〜完工3〜 寺田

 

ご高齢の方は必見!トイレ部分です!(^^)/

車イスごと入れるサイズのトイレです。

壁にはL字の手摺りを設置し、反対面には

跳ね上げ式手摺りを取り付けて介助しやすいスペースを

設けております。

 

入口の建具は有効幅で約1000ミリありますので

車イスでの出入りも狭く感じません。

 

今回は2室のトイレを設置しました。

車イス用トイレと標準トイレです。j

 

ご年配の方の声をお聞きさせて頂くと

よく”立ち上がり時”が大変だと仰られる方が多いです。

掴むだけの手摺りではなく、体を支えられる手摺りが必要です。

入口の片引き戸に関しては取っ手が大きく、掴まなくても開けれる形です。

床面は手洗いの水などが零れても滑り難い長尺シートになっております。

個人差がありますので、戸建てのリフォームの場合には

家族の方が使い易い商材、配置が大事になってきます。

リフォームを行う場合、歳をとる前に準備が一番ですね〜。('_')

 

                     リフォームアドバイザー 寺田 隆

 

 

 

 

 

 

 

 

リノベーション物件 マンションのオープンハウスを行いました。

 

 ☆日曜ブログ担当 『たくももゆう』です。

 

 

  本日は 午後から リノベーション工事の完了致しましたマンション

  

  オープンハウスを行いました。

 

 

  堺市堺区今池町6丁6-15-209 「浅香山グリーンハイツ」 です。

 

       

 

  

  もともとは 4LDkのお部屋でしたが、 広々 LDK 21.7帖に

 

  間取りを変更致しました。 南向きのバルコニーからの陽当たりが良く

 

  角部屋なので 各お部屋には窓があり 明るいお部屋に仕上がってます!!

 

  

                   

 

 

        物件価格の方も  通常 1,780万円 のところを

 

    

   *4月中に 弊社にてご契約のお客様には 売主様のご厚意により

 

 

          1,680 万円 

 

    にてお引渡しさせていただきます。

 

 

 

 

   この機会をお見逃しなく お問合せ下さい。 

 

           0120-0843-00     

 

   『たくももゆう』 まで お願いいたします。

 

 

  では また 来週 。。。 

 

     

       

  

   

 

木耐協ってなあに?/松原

木耐協ってなあに?

弊社は木耐協(日本木造住宅耐震補強事業者協同組合)の

組合員です。

木耐協とは、住宅リフォーム事業者の団体を国が登録することにより

住宅リフォーム事業の健全な発達及び消費者が安心してリフォームを

行うことができる環境の整備を図ることを目的とする。

っと、難しく書いてありますが、簡単に言うと

国土交通省に住宅リフォーム事業者団体として登録された木耐協の

組合員は、一定の知識・技術を習得した事業者で、消費者が安心して

注文できますよという事です。ただし、非組合員の事業者がダメと

言うわけではございません。

木耐協に登録すると、さまざまな研修会に出席します。そこでさらに

知識と技術を勉強し、事業者としての資質の向上に努めます。

今月20日(木)には耐震診断士の講習があり、試験に合格すると

耐震診断士として活動することが出来ます。

今までの消費者の方は、第三者機関に調査依頼→設計事務所に計画依頼

→リフォーム会社に施工依頼の流れになっておりましたが、弊社では

調査→計画→施工が一連の流れで出来ます。しかも調査・計画は無料です。

しかも計画は木耐協もサポートしてくれますので、安心です。

東南海沖地震も近い将来に必ずおきると言われている今、特に昭和60年

以前の木造住宅にお住いの方、是非ともご相談ください。

 

木耐協は、国土交通大臣登録の住宅リフォーム事業者団体です。

 

 

 

高須町現場解体着工/松原

堺市堺区高須町で、解体工事着工しました。

 

古い家屋で長期間空き家だったため、雨漏れがあり

家が傾いてお隣のガレージに当たっています。

そのため足場もガレージの屋根に養生して立てます。

解体もいきなり重機で解体できず、手バラシのため

時間も、人工も掛かります。

でも、お隣に迷惑をお掛けしない事が、大前提です。

 

 

 

デイサービス開設工事〜完工2〜 寺田

デイサービス開設工事〜完工2〜 寺田

 

本日は介護バスと脱衣室の部分をご紹介します。(*^-^*)

介護バス:車いすや介助動線を考えられたバスです。

     強度もあり、お掃除もとてもラクになっています。

 

介護バス:敷居部分で排水経路があり

     滑り易く、お掃除が大変なグレーチングを設置する必要もなくなりました。

 

脱衣室:手摺り、バケツ洗い器・エアコン・扇風機用コンセントを設置

    床面は滑り難い長尺シートを施工しました。

 

バケツ洗い器:大き目のサイズで水こぼれも安心です。

 

如何でしょうか?

デイサービスのバス、脱衣室は職員さんにとって夏場も冬場も大変です。

熱中症にならないように、給換気が大事になってきます。

夏場のエアコン等は必須ですね!(^^)/

私の嫁も実は介護の仕事を過去にやっておりまして

それは30人の方を入浴介助する時は汗だくどころか

気を失わないように栄養と水分をたっぷり摂るようです。

仕事はどれも大変ですね〜。( ゚Д゚)

 

             リフォームアドバイザー 寺田 隆

 

 

前へ <<  ページ : 111   112   113   114   115   116   117   118   119   120   121     >> 次へ