大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

インスペクションって何者だ!?

巷でよく耳にする ”ホームインスペクション” 先日公園で井戸端会議のおばぁちゃんが

インスペクションがどうのこうの.......... そんな事はある訳ございません "(-""-)"

 

インスペクション とは 調査 や 検査の意味なんです(`・ω・´) ネットで調べましたが..。

簡単に言えば おうちの健康診断です。第三者機関の方が公平にお家の診断をして評価してくれます。いいところ、悪いところがハッキリしますから購入される方にはとても分かりやすい制度なんです。

 

今日は当社でお預かりしている物件を ホームインスペクション!!してきました(''◇'')ゞ

物件はこちら♪ マクドナルドが徒歩1分の ”百舌鳥西之町”

検査員さん2名一人は門真市から、もう一人は神奈川県から( ;´Д`)ご苦労様です!近年人手不足といいますが、こんなところにも影響が出ているんですかね〜(ナイナイ('ω'))

頭は写さないでね〜と言われましたが、そんなことは気にせずしっかり激写。このお方、検査機関の社長様なんです。とてもフレンドリーな方でしたよ。これは水道や排水がきちんと機能しているのかのチェックですね。お天気なので、てっきり二人で水遊びをするのかと。(*´ω`)

床下も点検しますよ

ユニットバスの点検口からは電気配線の様子などを点検

おトイレの流れ具合も。またもや激写!!

こちらはレベラーという機械を使って床の傾きを調べています。

レーザーは直接見ちゃだめです(''◇'')ゞ

垂直方向も計測して、家全体のひずみが無いかもチェック

窓の開け閉め具合もチェック、他にはレンジフードやキッチンの給水などすべての器具にチェックがはいります。やってることは至って普通なんですが、こちらの検査員の方、建築のプロなので

きっと私のような者が見てもわからないような物まで見えているんでしょうね(''◇'')ゞ

このお家は特に問題点もなく無事検査終了、後日診断書が出ます。

こちらの物件は築後6年で、とても新しい物件です。室内も綺麗ですがより安心してご購入いただけるようにホームインスペクションを受けました(費用は数万円(''Д''))

売主さまも安心して売却できる双方にとってもメリットのあるホームインスペクション♪

売却をお考えの方には当社負担で実施させていただいております!!

 

物件の詳しい情報はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ぜひご覧くださいませ♪

http://www.inasho.jp/search/?id=1313812 

 

 

 

 

 

 

水廻りフルリフォーム!(河内長野市T様邸)施工初日 寺田

水廻りフルリフォーム!(河内長野市T様邸)施工初日 寺田
晴れました!(*^_^*)
施工初日はまたまた”解体工事”から始まって行きますよ!(*^_^*)
既存のキッチン解体工事です。30年前までの”鉄管配管”ですね。要交換です。
換気扇を取ってみたら、壁がどうなっているのか?が見えてきましたよ!(^u^)
キッチンの壁部分は綺麗ですね!水漏れの跡も全くありません。(^u^)
続いて”タイル貼りのお風呂”の解体です。こちらは水漏れの跡が多数出て来ました。(>_<)
この家は建て方はしっかりと、手抜き無く建てられていますね。(^u^)
ただ、タイル貼りのお風呂はどうしてもしょうがないのですが、水漏れの跡が残っておりました。シロアリの被害跡は残っておりませんのでひとまず安心です。

土台と壁の木部分をやり替える形で進めていきたいと思います。(^u^)
 

向陵中町T様邸解体着工/松原

堺市堺区向陵中町のT様邸の解体工事が着工しました。

お隣との境界が狭いので、足場を組むのも大変です。

 

 

 

表の道路も近隣の皆さんの抜け道になっており、

交通量も狭い路地のわりに多いです。

近隣の皆様に迷惑を掛けないように、かつ

安全第一で作業します。

 

 

本日は養生のみで、完了です。

明日から解体しますが、前面道路の交通量が多いため、

まずは、手バラシからスタートで土曜日から重機での

解体になります。

土曜日はあいにく天気が悪い予報になっておりますが、

小雨ならホコリもたたず、大歓迎です。

 

 

 

 

水廻りフルリフォーム!(河内長野市T様邸)施工前 寺田

水廻りフルリフォーム!(河内長野市T様邸)施工前  寺田
今回は豪邸のお宅の一角をリフォームさせて頂く事になりました。
私の”おじいちゃん”の家もそうですが(私の家は違います。(._.))、豪邸の家の場合は結構昔の内装のままの方が多いみたいですね。(ー_ー)!!
今回は、オール電化・システムキッチン交換・システムバス交換・DK全面・洗面所全面・電気工事 が主な内容です。
お楽しみに!(^u^)
現在のブロックキッチンです。必ずと言っていい程、調理台には物が置かれています。(._.)
昔の換気扇なので、お掃除も大変ですね。(._.)
造り付けの棚も一杯ですね。
洗面所も収納スペースが少なくて大変です。
インターフォンの交換は2芯線が生きていれば”カラーTVタイプ”へ交換可能ですよっ!(*^_^*)
外部の樋も雨水が溢れていました。
農家のお家の場合は母屋を道の奥に建てている場合も多く、搬入や駐車場が無い場合が結構あります。
でも心配要りません。大阪弁で言う”どないかします。”(ー_ー)!!

このT様邸は駐車場から母屋までの通路幅が 約1Mほどで、距離が150Mくらいありますが、そこは”手慣れた職人さん”に頑張ってもらいます。(ー_ー)!!

めちゃくちゃ喜んでもらえるように頑張って行きたいとおもいます!(*^_^*)
 

マンションフルリフォーム(高槻市D様邸)3、4、最終日 寺田

マンションフルリフォーム(高槻市D様邸)3、4、最終日  寺田
完成しましたよ!(^u^)

ほんっとうに”新築以上に!”出来上がっているか?見てみて下さい!(^u^)
キッチンはシステムキッチンへと、壁はキッチンパネルでお掃除ラクラクです。
フローリングとクロスを貼り替えるだけで、こんなに明るくなりました!(*^_^*)
和室も明るめの和調クロスを採用すれば、モダンな感じに出来上がります。
今回の洗面台は”お買い得”な物をご用意しました。
今回はウォシュレットを新設する形になりました。(冬場でも便座が暖かいです。)


フローリングは遮音仕様でノンワックス、耐傷と高性能なので長年綺麗に保てます。
 
予算が少なめだったのでご主人様とご相談させて頂き、残す部分は残し、後々簡単に交換できる部分も残し、その予算内で”古臭さを感じさせない”そして”仕様は新築以上で!”を目指しました。(._.)

今の新築住宅は”超安物仕様”がとても多く、見た目重視です。(T_T)

お値段を強調している新築は出来るだけ低価格の商品仕様になっていますので、出来上がりの新築イメージのパンフレットを見るのではなく、実際に住んでいる人に、良かった点、悪かった点を聞いてみる事が一番です。(お友達のお友達などで紹介してもらえば、見つかり易いと思います。)

床の丈夫さ、フロアの耐久性、遮音性、断熱性、機能などデザイン以外でいろいろと考えられる部分があります。商材は安物だと数年でボロが出てきますので、その頃になるとよく分かるんですが...。(>_

という事で、今回は”新築以上の暮らしやすさ・耐久性・商品仕様”を求めさせて頂きました。本当に何が必要か?を考えた上でご主人様と一緒に考え、施工させて頂きました。ありがとうございました。(*^_^*)
 

〜11月スタート〜

こんばんわヽ(^o^)丿

 

リノヴェック工務担当の森山です☆

タイトルに11月スタートとありますが...今日は2日(笑)

昨日はお休みの為、ブログを更新出来ずでした_(._.)_

 

さて、今回はとあるマンションのリフォーム工事についてです。

恐らく、写真を見られた方は何の写真か全く分からないと思います(笑)

実際、僕もこれだけでは分かりません"(-""-)"

こちらのお部屋はお客様のご要望で3LD→2LDKに変更になったんです☆

その為、空間が出来てしまうのでそこにWIC(ウォークインクローゼット)を

新たに設置する事になったんです。

これはそのクローゼット部分の写真ですヽ(^o^)丿

 

また他の現場なども更新していきます( *´艸`)

 

神頼み/松原

昨日のお休みに、堺市の鴨谷台にある

美多彌神社に行って来ました。

あいにくの雨でしたが、このところ

公私共に、ちょとしたトラブルが続き

気持ちブルーになっておりましたので、

ちょっと神頼みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなに大きい神社ではないのですが、すべての神様が

祭られているみたいです。

今回は特に天之水分大神(あめのみくまりのおおかみ)

水の神様に、神頼みです。

 

 

リフォーム工事完了 見学会

こんばんわ

リノヴェック工務担当の森山です。

 

さて、今週告知してきました

堺市中区深井水池にございます

【ディアステージ水賀池 306号室】

昨日今日とリフォーム工事完了の見学会を開催致しました( *´艸`)

 

今週末も生憎の天気でお客様の客足が心配されましたが

悪天候でお足元が悪い中、数組のお客様が来場してくださいました♪♪

 

見学されたお客様は、広々としたリビングから眺める

水池の景色が良いと仰ってくださいましたヽ(^o^)丿

この物件の最大の魅力ですからね( *´艸`)

 

 

 

 

明日以降も随時見学会を行っていますので

ご見学をされたいお客様は是非!ご連絡等くださいませ♪

 

また、近日他物件で新たにリフォーム工事が完了致する物件もございます♪

そちらのご報告も徐々にさせて頂きますのでしっかりとチェックしておいて

下さいよ〜( ..)φメモメモ

 

それでは、お楽しみに(#^^#)

 

マンションフルリフォーム(高槻市D様邸)2日目 寺田

マンションフルリフォーム(高槻市D様邸)2日目  寺田
さあて、大人数の職人さんのおかげで造作工事、設備工事、塗装工事へと進んでいきます。
和室の下地も今の新築基準の構造用合板で貼り直しました。これで音も響き難くなりました。(^u^)
窓枠や建具枠も塗装してあげる事で”新築みたい”に変わっていきます。
この広いLDKにL45仕様(遮音仕様)のフローリングを貼ればさらに広く感じますよっ!(^◇^)
  
今回の改装工事は高槻市という事もあり、明日、明後日は写真を撮りに行く事が出来ません。(すみません。(>_

完成写真をババーンとUPしますので、お待ちになって下さい。(T_T)
 

〜今週末予告〜

今晩はヽ(^o^)丿

リノヴェック工務担当の森山です。

 

さて、タイトルの件ですがお待たせしました!

物件の発表をしたいと思います( *´艸`)

物件は“中区深井水池町”にございます

【ディアステージ深井水賀池公園】です☆★

こちらの物件を今週末10月28日(土)29日(日)に

“リフォーム工事完成見学会”を開催いたします。

 

リビングの写真です。

本日は久しぶりにお天気でしたので気持ちが良い眺めでしたよ☆

 

その他のお部屋なんですが

明日以降にお見せさせていただきます(笑)

理由は・・・明日工事後のハウスクリーニングが入るからです(笑)

ですので明日以降のブログの写真をお楽しみにしていてください♪

 

 

 

 

前へ <<  ページ : 88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98     >> 次へ