大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

狭山市 I様邸施工前

狭山市 I様邸施工前
メーカーさんの仕事に掛かりっきりだった 私、平社員 寺田が久しぶりにUPさせて頂きます!(^◇^)
今回は狭山市にI様邸の”中古住宅購入後のフルリフォーム”のご紹介です!(^O^)/
さぁてと、まずは8/4(木)から始まる予定のフルリフォーム工事の”施工前”から見て行きましょう!(^O^)/
施工前のお風呂です。

在来のタイル貼りのお風呂ですね。(^u^)

広いのは良いのですが、掃除や耐震性、防水性能はやっぱり良くないです。(ー_ー)!!
玄関内の写真です。

一級建築士さんが住んでいたという事もあり、扉のあたりや柱の傾きはほぼ無く、しっかりとしていますね。(^u^)

ただ、どうしても時代を感じてしまいます。(ー_ー)!!
トイレはちょっと変わった便器が付いていますね。

これはINAXさんの”カスカディーナ”という商品で普通の”リフォーム便器”では対応が出来ません。必ず、排水芯の振り替えが必要になりますので注意ですね。( ..)φメモメモ
キッチン。

こちらも、どうしても今のシステムキッチンと比べると使い難さを感じますね...。(T_T)

せめて引き出し収納なら便利なのですが...。(ー_ー)!!
階段・廊下部分です。

昔の”プリント合板張り”の仕上げですね。本当はこの上にクロスを貼る場合にはベニヤ板(5.5ミリ)を上貼りするのですが、費用面で大変なので、今回はちょっと強引に施工して安く抑えて行きたいと思います。(^u^)
リビングと和室部分です。

一世代前の建屋は各部屋の間取りを大きく取っている形が主流でした。こちらもこの利点を生かしながら、今風の”ちょっとモダンな形”に変更して行きます。(^u^)
玄関部分です。

玄関ドアは誰でも一度は新しくしてみたいと思った事があられると思います。玄関ドアの交換のみの場合は思ったよりもお値段が掛かってしまう感がありますが、フルリフォームの場合なら金額も抑えれます。( ^^) _旦~~
洗面室です。

だだっぴろい洗面室ですね。ただ広いだけでは利点は着替え易いとか、物を置き易いだけなので、必要ない業務用手洗い器を撤去、間取り変えをして、ご自分で収納棚を設置される事になりました。(^u^)
今回のお家は本当に良い中古住宅ですね。

間取りも考えられていますし、家の柱や梁、土台など躯体が非常にしっかりしております。シロアリの形跡も無く、地盤沈下や雨漏りなどの跡もほぼ見受けられませんでした。(^◇^)

メーカーさんの仕事の合間に、この家のフルリフォームをUPしてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します!(^O^)/
 

久し振りの家具付き物件

今日は、午前中に家具付き物件の写真を撮りに行きました。

カメラ任せの写真をご紹介致します。
最近のカメラは、本当に性能がいいですね。

リフォーム後に家具を搬入した写真が、素人でもそれなりに撮れています。
 

間違いさがしではないですが・・・

リフォーム施工事例の中で、過去の外構工事分の写真を加工したのですが、
どこが変わったかわかるでしょうか?(笑
元の写真は、ここを参照してください。
答えは2つ。

写真を明るくしたのと、

原付のナンバープレートをぼかしました。
 

システムバス

今日は、システムバスの写真をご紹介致します。
一見、それほどの違いが分からない二つの写真ですが、

実は、大きさが違います。

写真じゃわからないですよね

大きさが違うこともありますが、細かい仕様の違いもあって
メーカー希望小売価格は、倍ほどの違いがあります。

当社では、皆様にご満足いただける価格で提供できるように
企業努力は惜しみません^^
 

マンションのリフォームが完成しました。

こんにちは。
堺東のマンションのリフォームが完成しました。ようやく販売開始です。

とりあえず、着工前の画像を掲載します。完成画像は後日です。
 

堺市 手すり工事です。

玄関前の階段に手すりをつけました。
わずか2段ですが、非常に有効です。
プチ工事シリーズでした。
 

びっくりしました

こんにちは。今日2回目です。
この写真は、当社販売物件です。昨日、家具を搬入設置しました。雰囲気が抜群に良くなりました。

ただ残念なことに、写真撮影技術がおぼつかないので、おそらく、実際の半分以下しか雰囲気が伝わっていないと思います。(何とか、雰囲気をお伝えしたかったのですが・・・)

これで販促はOK?と考えております。
では、また明日お会いしましょう。
 リフォーム 大阪 堺市 南大阪 増改築 株式会社稲商 です。
 

中2日です。

中2日おいて書き込みますことをお許し下さい。
また写真が90℃ひねっていて申し訳ございません。
これは、電気温水器を交換しているところです。これも緊急だったのですが、何とか間に合ってよかったです。
では、次回まで。短くてスイマセン。
 リフォーム 大阪 堺市 南大阪 増改築 株式会社稲商 です。
 

before

この物件は当社が購入した販売用物件ですが、明日でリフォーム工事が完成予定です。
このキッチンが、どうのように変わるか楽しみにお待ち下さい。(すぐに写真を撮りに行かないと・・・・)
この他にも、こまごまとした工事も多いですが、喜んで請け賜りますので、よろしくお願いいたします。
*まったく関係ないですが、2/11に大学時代の飲み会があります。(心斎橋の【ばんしゃく家】です*後輩の店なので、ご利用下さい)
 リフォーム 大阪 堺市 南大阪 増改築 株式会社稲商 です。
 

洗濯機の台を作りました。

おはようございます。
この写真は、洗濯機の排水が流れにくいというご相談を受けて、確認したところ、洗濯機を据え置く高さが低かったので、ブロックとモルタル(セメントと砂を水で混合したもの)で作りました。

小額ですが、喜んで伺います。よろしくお願いいたします。


 リフォーム 大阪 堺市 南大阪 増改築 株式会社稲商 です。
 

前へ <<  ページ : 162   163   164   165   166   167   168   169   170   171   172     >> 次へ