大阪 堺市のリフォームのことなら稲商へ

不動産のことなら、リノヴェックへ!!【ドローン撮影】始めました!

不動産仲介とリフォームのワンストップサービスをご提供します

大阪 堺市の中古住宅のことならリノヴェックへ

HOME 会社概要 無料見積り ご相談・お問合せ
HOME > スタッフブログ

ブログ記事

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

カテゴリ

最新の記事

ご案内可能な物件件数

公開件数

売却の相談

リフォームお客様の声

住宅ローンシミュレーション

スタッフ紹介

スタッフBLOG

LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)優良店認定

リフォームローン

現在の金利

金利

twitter

twitter


LIFULL HOME'Sリフォーム加盟店

 

Staff BLOGスタッフブログ

エクステリア工事、得意です/松原

エクステリア工事、得意です。

弊社は今までもエクステリア工事は

大得意でしたが、このたび社長が

新しい仕入れルートを開拓されたので

大得意が、大々得意になりました。

以前施工のT様邸の

@サイクルポート    上代¥127,700−

            NET¥74,500-

 

 

Aカーポート  上代¥273,100−

        NET¥159,200−

 

 

Bテラス(L型設置) 上代¥271,500−

           NET¥135,600ー

だったのが、

 

な、なんと ¥○○万円に。

 

詳しくお聞きになりたい方は、リノヴェック

 

0120-0843-00まで。

 

 

 

堺市堺区錦綾町エクセランス堺東/松原

堺市堺区錦綾町のエクセランス堺東702号室、

改装工事中です。

いつも万人受けする様に、オーソドックスな

クロスを選んでしまうのですが、今回は少し

台所で、アクセントをつけました。

 

 

壁クロスはタイル調、床のクッションフロアーは石張り調です。

特に床のクッションフロアーは、凹凸もありGOODです。

 

 

対面カウンターの壁クロスは、レンガ調です。

 

もうすぐ完成です。

 

是非、内覧にいらして下さい。

実物を見てください。

 

 

3.11/松原

昨日は3.11、東日本大震災が発生してから

丸7年がたちました。

実際に被害を被ってない私たちは、もう7年と

思ってしまいがちですが、被災されたかたは

未だに仮設住宅にお住いの方が沢山いらっしゃいます。

阪神大震災の時もそうでしたが、あっと言う間に時がたち

しだいにみんなの関心も薄れていきます。

先日、TVかネットのニュースで、ボランティアで被災の様子を

語りべとして活動されている方が、仕事が激減していると

報道されていました。

うちの家は大丈夫。皆さんそう思っていませんか?

阪神大震災以降の新築は大丈夫と思ってはいませんか?

阪神大震災以降に新築された家でも、熊本の震災で

繰り返しの地震で半壊した住宅もあると聞きます。

弊社は、木耐協(日本木造住宅耐震補強事業者共同組合)の

組合員です。耐震補強しませんか?

耐震診断士も在籍しています。

 

耐震補強工事も承っております。

 

耐震補強の商材も揃えております。

ぜひ、お問い合わせください。

 

 

施工序盤2:長屋をスケルトンリフォームします!寺田

施工序盤2:長屋をスケルトンリフォームします!寺田

 

屋根を葺き替えました~。( ^^) _U~~

落ちていた屋根を下地造作から

やり替えました。

念のために歪みや落ちたりしないように

仮補強を入れております。

今度の新しい屋根は”遮熱コロニアル”です!

夏場の暑いシーズンでも快適に過ごせる屋根材ですので

エアコンの効きも変わりますよっ!( *´艸`)

 

堺市中区八田北町新築工事/松原

堺市中区八田北町現場新築工事、だんだんと

出来てきました。

 

外装下地:防水シート

 

 

ベランダ防水

 

天井下地

 

断熱材

 

石膏ボード張り

 

来週からは、外壁工事も入って行きます。

 

 

施工序盤1:長屋をスケルトンリフォームします!寺田

施工序盤1:長屋をスケルトンリフォームします!寺田

 

さぁて、工事開始です!( `ー´)ノ

最初に行うのは”解体”です!

長屋の場合はお隣りさんの取り合いがありますので

慎重に解体していきます。

枠組みだけを残しつつ、出来るだけ

歪みを防ぎながらの解体です。

落ちていた屋根部分撤去し

母屋だけになりました!

一戸建ての解体とは少し勝手が違います。

お隣さんの養生や躯体の心配をしながら、また壁などが

落ちないように丁寧に丁寧に作業を行っていきます。( ..)φメモメモ

またお隣りさんの間仕切り壁部分には雨があたらないように

ブルーシートで2重に囲っております。

もし、雨があたってしまえばお隣りさんの壁に雨ジミが出来てしまうので

大変です。( ゚Д゚)

長屋の施工は解体時が一番気を遣うところですね~。( ^^) _U~~

 

雨でも安心なお家

暖かくなって気分もハイ♪と思っておりましたらこの寒さで体も心も冬に逆戻り( ゚Д゚)

先日お預かりした物件はと〜ってもいいなぁと感じたお家です。

何が!?いいって?

 

これ、これです、このテラス♪アーチ形で余裕の大きさなので少々の雨でも全く濡れません!!

この日はかなり横殴りの雨でしたが楽々と傘がさせました。

いろ〜んなお家を見てきましたが以外に無いんですね。

 日当たりの良い物件ですのでぜひ♪

室内もとても綺麗で屋根裏収納なんかもありまして。

お風呂なんかもピッカピカ♪

見どころいっぱいのお家ですよ。

中区深井中町 1780万円です。

まずはお問合せくださいませ(^^)/

 

施工前:長屋をスケルトンリフォームします!寺田

 

施工前:長屋をスケルトンリフォームします!寺田

 

今回ご紹介させて頂くリフォームは

長屋の一戸です。

長年住んでおらず、奥様からご相談頂いた時のお話しは

「えっ、リフォーム出来るの?」でした。

大丈夫です!リフォームに特化した経験豊富な職人さんがいますのでバッチリ仕上げていきますよ~。(^^)/

現状は屋根は落ちてお日様が見えております。

柱の一部はシロアリに食べられており、地面に着いておりません...。

でも、出来るんです!

次回から解体工事をご紹介していきま~す!( `ー´)ノ

 

アグレッシブ。

 お世話になっております。稲本です。

 

 久々の雨ですが、マインドは晴れております。

 

 6月頃をめどに新規出店の予定です。

 

 現時点でのことよりも少し先のことを考えての決断

です。

 

 常にアグレッシブに行動していかないと商売という

のは衰退していくのではないかと思います。

 

 できるときに行動しないと、できなくなると当たり

前ですができません。

 

 今はまだ何とか動けるだけの力くらいはあります。

 

 ですので今、動きます。

 

 日々忙しい毎日ですが、社員共々よろしくお願いい

たします。

 

堺市中区八田北町新築工事/松原

堺市中区八田北町新築工事、大工工事中です。

最近の新築住宅は、ほとんどの商品が保証つきです。

たとえば、地盤・建物・水周り商品だけではなく、

構造材までも、保証がついています。

 

 

あくまでも一例ですが、柱にも10年保証がついています。

だからと言って、11年目に柱が折れる事はございません。

弊社の新築物件は、安心・安全な住宅です。

 

 

JIO(日本住宅保証検査機構)の検査も受け

保証つきです。

 

ご興味の方は是非、八田北町の工事中の物件を

見てください。

今なら、構造体がよく見えますので、安全な家だと

分かっていただけると思います。

 

 

 

前へ <<  ページ : 79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89     >> 次へ