素直さ・謙虚な心、とっても大事ですよね。 朝のミーティングの時に、社長もよく仰っております。 年齢を重ねていくと、人からの忠告あるいは助言が 自分の浅はかな経験をもとに、素直に聞けない。 すぐに反論をする。など、謙虚な心で忠告・助言を 聞くことができない人は、成長がない。 まったくその通りです。 せっかくその人のために時間をさいて忠告しているのに 素直に聞き入れてもらえないと、もう二度と 忠告・助言をしないと言う考えになってしまいますよね。 私も、そうならないように日々、考えているつもりですが 年齢を重ねるたびに、考えが固執してしまう時があります。 経験を重ねていたとしても、物事は日々進化します。 過去の常識は、今の非常識かもしれません。 過去の経験・知識も大事ですが、新しい経験・知識の方が もっと大切ですよね。 そのためには、もっと素直さ・謙虚な心で仕事をしていくのが 大事ですよね。 ふと、そんな風に思う今日この頃です。 |