マンション間取り変更リフォームです!序盤1( `ー´)ノ寺田 まず最初に行うのはやはり”解体工事”です。 たくさんあった動産物(家具や懸物、敷物)を全て撤去し 床のクッションフロアとじゅうたんを剥がしていきます。  |  | 新しくLDKに取り込む”和室”も畳を 撤去すれば綺麗になりました。 | 微妙な段差が付いていた”廊下・洗面室・トイレ” は廊下の段差をLDKと統一することで バリアフリーを目指します。 |
少し年数の経過したマンションでは”バリアフリーにできるかどうか?”を よくお聞きされます。(';') 基本的には可能なのですが、マンションによっては出来ない場合もございます。 現地調査でほぼ分かる事ですので、まずは拝見させて頂ければ幸いです。 未来のの家族構成を考えてリフォームしていきますよ~。( ^^) _旦~~ |