大野台1丁現場で、解体工事中です。 解体完了後に堂々、分譲予定です。  
 
着工後3日目で、庭の樹木と建屋の半分解体済みです。 この建物は軽量鉄骨ですので、鉄の廃材が沢山でます。 
昔は重機で、ガッシャーンと壊して分別せずに積み込んで 廃棄していましたが、今は家庭ごみもそうですが 分別が細かく指定されています。 鉄・木・プラスチック・アルミだけでなく、 石とコンクリートがらや、樹木と草も分別して廃棄されます。 違反して、ちょっと裏山に不法投棄。な〜んて事をすると、 廃棄した人だけでなく、請負業者もその上の発注元の責任者も 逮捕される事になります。 倉庫や車庫の小さなものだから、知り合いの人にお小遣い渡して な〜んて甘い考えで頼んでしまうと、後で大変な目にあう事が あります。 やはり、何事も許可や資格のあるところに発注しましょう。 |