昨日は3.11、東日本大震災が発生してから 丸7年がたちました。 実際に被害を被ってない私たちは、もう7年と 思ってしまいがちですが、被災されたかたは 未だに仮設住宅にお住いの方が沢山いらっしゃいます。 阪神大震災の時もそうでしたが、あっと言う間に時がたち しだいにみんなの関心も薄れていきます。 先日、TVかネットのニュースで、ボランティアで被災の様子を 語りべとして活動されている方が、仕事が激減していると 報道されていました。 うちの家は大丈夫。皆さんそう思っていませんか? 阪神大震災以降の新築は大丈夫と思ってはいませんか? 阪神大震災以降に新築された家でも、熊本の震災で 繰り返しの地震で半壊した住宅もあると聞きます。 弊社は、木耐協(日本木造住宅耐震補強事業者共同組合)の 組合員です。耐震補強しませんか? 耐震診断士も在籍しています。 
耐震補強工事も承っております。  
耐震補強の商材も揃えております。 ぜひ、お問い合わせください。 |