”お庭でカフェを”テラス工事 ~施工序盤1~ さぁ、いよいよお庭工事の開始です! まずは、墨だしです。 お庭ですので普通の糸を使用して、大きさや納め方を確認します。 隅だし:蛍光の糸を張っているラインが外郭です。 ブロックで枠を囲み、テラス台用の強度を取る為に その基礎部分を掘っています。 今回は職人さん2名で作業させて頂く事になった為 作業スピードがとても速いです。 写真もすぐアップする事が難しい為、施工説明を補足させて頂きます。 ~施工順序~ @掘削後、モルタルベース+コンクリートブロック囲い Aグレーチング用空気口、排水溝の仕込み Bコンクリートブロック内部埋め C外周及び排水溝左官下地+テラス天端面コンクリート打設 D照明(フットライト)配線仕込み Eタイル貼り施工 Fグレーチング敷設 以上の流れで進んで行きたいと思います! 一度、見た事が有られる方は”そうだったな~”と感じて頂けるかもしれません。 あっという間(3~4日)で完成しますので 楽しみにして下さいね! ^^) _旦~~ リフォームアドバイザー 寺田 |