堺市中区のI様邸の基礎工事、鉄筋が組み上がりました。 明日の午前中に、日本住宅保証検査機構(JIO)の配筋検査を 受けます。 鉄筋組み中  
完了  
 
鉄筋にもイロイロ決まりごとが御座います。 基礎立ち上がりの主筋はD13ミリ、ベースの タテ・ヨコはD13ミリで200ピッチや、人通口には D10ミリの補強筋を入れるなど、決まりごとや 建物の配置及び基礎立ち上がりの位置などを 配筋検査で確認して貰います。 配筋検査に合格しないと、保証を請ける事が出来ません。 ちなみに、私の検査は合格でした。 明日も、問題ないはずです。 |