|
Staff BLOGスタッフブログ
S様邸外構工事日記5日目 寺田
S様邸外構工事日記5日目 寺田 はい!今日も晴れです。(*^_^*) 本当に今回のお施主様は”晴れ男”ですね! 今日も”乱形石貼り”がメインになりますが、円形の花壇と立水栓コーディネートもご紹介して行きましょう。 |
| 立水栓の防水パン部分をちょこっとコーディネートしてみました。綺麗でしょ!(^u^) | | |
円形の花壇には四季折々の風合いが楽しめる”イロハモミジ”を植える予定です。夜にライトに照らされたモミジの葉がそよぐ姿は本当に綺麗です。(私は中高木の中ではイロハモミジが一番綺麗だと思います。(^_^)) ※乱形石の施工について職人さんによって”色合いの付け方”や”目地の間隔”がかなり変わってきます。施工に際しては是非”外構専門の職人さん”にお任せしましょう。実際に仕上がってみると綺麗さは一目瞭然ですよ!(手元職人さんではダメ(ー_ー)!!) ウチでは、専門の職人さんのみで施工しておりますので...。(手前味噌です。はい...。) |
|
|
|