リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工序盤3〜寺田 またまた解体工事の続きです〜。(-ω-)/ 今回は2Fの屋根も撤去し、骨組みの状態まで進みました。  
外壁面は腐食具合によって解体する部分が変わってきます。 また解体した時に土台や柱の腐食やシロアリ被害なども発見できます。 一見被害がないように見える部分も解体してみれば、実は外壁面のみ シロアリに食べられていたり、土台だけ食べられていたりする事が多いです。 大半は過去に食害にあい、既にシロアリがいなくなっている場合がほとんどです。 もし羽アリを発見するような事があれば、まずシロアリを疑うぐらいの心構えが大事です。 食われる前の予防、気付いた時に予防が家を守る為に必要です! 耐震性や耐久性も奪われてしまい、補修費用も高額になる場合がありますので 5年に1回のシロアリ予防は大事ですよ!( `ー´)ノ リフォームアドバイザー 寺田 隆 |