和泉市内田町のM様邸の外構工事が 明日から着工です。
工事内容は、門柱の部分カットと駐車場の ゲートの撤去、それから黒のゴムマットが 敷いてある部分の鋤取り及びコンクリート土間打ちです。 現場の進入路が狭いため、コンクリートは現場煉りです。 まだ朝晩は寒い時期なので現場煉りのコンクリート打ちも さほど大変ではないですが、夏場の暑い時期はセメントと 骨材をミキサーに入れるだけでも、汗だくになります。 外仕事の職人さんは、寒さ・暑さ おまけに雨や雪など 天候に左右されて、大変です。
|
2017.03.17 |
堺市堺区南丸保園の開発工事も佳境に入ってきました。 汚水・給水と完了し、本日はガスの引き込みです。
さすがは大阪ガスさん。 大勢で来られて、一気に工事されています。
だんだん、新築の現場らしくなってきました。
|
2017.03.16 |
デイサービス開設工事~中盤3~ 寺田
電気配線工事+天井下地造作工事で~す。(^^)/
天井裏を覗いた事はありますか? 写真のように配線がいっぱいあり、各所に渡されております。 戸建ての家屋なら、柱がたくさんあり、梁の上を歩いたりできますが この広い店舗の場合は天井はどうしても吊り下げタイプになります。 間違って天井に乗ってしまうと、下地材が落ちてしまう可能性があります。 その為に天井が完成後にも配線の移動や延長が可能なようにと点検口を作ります。 リフォームする際には見えない部分へ出来るだけ埋設した方が 見栄えも使い勝手も良いですからね~。 いっぱいのコンセントでいっぱいお掃除してくださいね~。 ^^) _旦~~
寺田 隆
|
2017.03.16 |
堺市堺区新在家町の解体、完了です。
着工前
解体中
完了
ご近隣の皆様のご協力により、 早く完了することが出来ました。 有難う御座いました。
|
2017.03.15 |
堺市堺区新在家町現場、解体中です。
本日中で、建屋は解体完了です。明日、基礎部分の解体と 整地で完了です。
|
2017.03.14 |
前へ | 05 06 07 08 09 |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.