|
||
2016.11.22 |
リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工中盤9~寺田
天井下地も出来上がってきましたよ~(^^)/
各サッシの設置が終わり、天井の下地や建具等の垂れ壁下地も 出来上がってきました。 最近の建具は入口ドアなどは標準高さで約2m、ハイタイプは約2.3mとなり 背の高い方でも頭が当たらないような高さになっております。 クローゼットは約2.3mで統一し、枕棚を新設します。 昔からある天袋はございません。(収納し難いですもんね。(*´Д`)) 開口寸法が増えるだけでも開放感のある明るい部屋へと変わります。 スイッチやコンセントの配置も事前に家具の場所を決めて移設しております。 もちろん分電盤や幹線も新調しますので”ブレーカー落ち”もほぼ起こりません。 すごく快適な家にしていきますよ~(^^)/
リフォームアドバイザー 寺田 隆 |
2016.11.21 |
⭐日曜ブログ担当 『たくももゆう』です。
7年前に建替を担当いたしました、お家のお父様が永眠されたと報せをいただき お線香をあげさせてもらいにお伺い致しました。
K様ご家族様とは、以前勤務しておりました建築会社で担当をさせていただき 私だけでなく『たく』もお家に寄せていただいて可愛がっていただいておりま した。お父様はとても元気で100歳までは絶対大丈夫と誰もが疑っておりませ んでした。
それゆえ、とても残念でなりません。
『たくももゆう』はもう15、6年 不動産関連で仕事をさせていただいており ますので、うれしい事やかなしい事もたくさんございます。
ご家族のみなさまに、わたくしがお線香をあげさせに寄せていただいた事で お父様の笑顔のお写真が「より笑顔になっているようよ」とおこばをいただき 逆に私の方が元気をいただいてまいりました。
「お父様どうぞ安らかにおやすみください。」
|
2016.11.20 |
リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工中盤8~寺田
造作工事と並行にサッシ工事と電気配線工事に 入ってきましたよ~。(^^)/
造作工事は下地骨組みがほぼ完了しました。 これからはクロス下地材となるプラスターボードや内装ドア、クローゼットなどへ 移ってまいります。 それと並行に各所にサッシが付きました。 また今のうちに電気配線や設備配管、スイッチ、コンセント、照明位置など 様々な仕込みが始まりました。 家らしくなるまでもう少しだ~(^^)/
リフォムアドバイザー 寺田 隆 |
2016.11.20 |
こんにちは。なかつかです。
先日お問い合わせいただいたお客様なんですが、お会いしてびっくり! 同級生のお嬢さんだったんです 数十年前、毎週逢ってた頃は小学生?中学生?だったのに 結婚して、お子さんも生まれ旦那様とお家探しに! はぁ〜
でもうれしいです。こんな出会いはほんとに
理想のお部屋にするよ!!リノベーションまかせて!! かわいい○○ちゃんのために頑張ります!
|
2016.11.20 |
01 02 03 04 05 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.