今日、次に施工事例にUPする完工写真の 整理をしていたら...
ふと いい感じ♪ と思った写真です。
どこがいい感じ♪...???????
それは 引き戸です!!
お風呂から出た時! 洗面室に誰かいる時! ドアって結構 邪魔ですよね
引き戸にするとすごく広く感じますね〜
|
2016.10.15 |
|
||||
2016.10.14 |
リノベーション工事開始です!尼崎市店舗から住宅へ~施工序盤3〜寺田
またまた解体工事の続きです〜。(-ω-)/ 今回は2Fの屋根も撤去し、骨組みの状態まで進みました。
外壁面は腐食具合によって解体する部分が変わってきます。 また解体した時に土台や柱の腐食やシロアリ被害なども発見できます。 一見被害がないように見える部分も解体してみれば、実は外壁面のみ シロアリに食べられていたり、土台だけ食べられていたりする事が多いです。 大半は過去に食害にあい、既にシロアリがいなくなっている場合がほとんどです。 もし羽アリを発見するような事があれば、まずシロアリを疑うぐらいの心構えが大事です。 食われる前の予防、気付いた時に予防が家を守る為に必要です! 耐震性や耐久性も奪われてしまい、補修費用も高額になる場合がありますので 5年に1回のシロアリ予防は大事ですよ!( `ー´)ノ
リフォームアドバイザー 寺田 隆
|
2016.10.14 |
|
||||
2016.10.14 |
電解水素水ってなあに?
本日仕入先の方が、株式会社OSGコーポレーションと言うメーカーさんを 連れてお見えになりました。お話をお聞きすると、なにやら大きい会社で、 国(各省庁)や、キ○ンなどが取引先との事でした。そんな大きい会社が なぜ当社に?と思っていたら、家庭用電解水素水の機器の営業でした。
では、水素水と電解水素水の違いって何でしょうか?
水素水と表記されているものは、簡単に言えば水に水素を混ぜたもの。 では、電解水素水とは電気分解により生まれたアルカリ性の水素水の事。
水素水では体内で発生した活性酸素は分解・吸収できませんが、 電解水素水なら、活性酸素が分解・吸収できるそうです。
また、OSGコーポレーションさんの機械は、医療機器認定も受けており 使えば使うほど健康に良いらしいです。電解水素水を飲み続けると、 尿酸値が下がったと言うユーザーの声もあるらしいです。 私も人事では無いですが、当社のリノヴェッ君、電解水素水の機械を 購入して下さい。お安くしておきます!
最近、披露宴をされた歌舞伎役者さんと女優さんの引き出物にも 水素水の機械が使われたみたいですが、電解かどうかは?です。
見積りご希望の方は、リノヴェック 松原まで。 |
2016.10.12 |
前へ | 05 06 07 08 09 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.