ゆったりとした大きさの輸入住宅!をフルリフォームします!(^^)/
外壁部分もリフォームしますよっ!(^^)/
外壁部分のシーリング工事は”防水”の役割を担っている部分です。('◇')ゞ とても大事な部分ですので、雨水が入る前に!防水工事です。 約10年に一度のペースで”シーリング工事””ベランダ防水工事”を オススメします。 昨年の台風のような強い風雨も大丈夫なように”仕事キッチリ”しますよっ!('◇')ゞ |
||||
工事部 2019.06.18 |
ゆったりとした大きさの輸入住宅!をフルリフォームします!(^^)/
リフォーム工事も大工さんによる造作作業へ入ってまいりました。
今回のリフォーム内容では @水廻り全て新調 A床:フローリング新調 B壁・天井:クロス貼替え C間取り変更 D電気工事:分電盤新調・スイッチプレート新調 E建具新調 Fハウスクリーニングなど 大まかな内容としては以上になります。 綺麗に仕上げていきますよ~。( `ー´)ノ |
||||
工事部 2019.06.15 |
どうもです。阪本です。
南丸保園の新築工事はボード貼りと並行して 階段取付も行っております。
しっかりレベルをみながら施工していきます。
施工後はしっかり養生!!
これは1階から2階への階段です。 本日は2階から3階への階段を取付します。
頑張るぞ〜〜〜!!大工さんが・・・(; ・`д・´) |
工事部 2019.06.14 |
こんにちわ。阪本です。
最近は和泉市のマンションリフォーム工事の 現場監督をメインにさせてもらっているのですが。
ある朝、エントランスの養生をしていると・・・
なにか黒く光る動く物体が・・・
まさかG!!!と思って・・・・凝視(; ・`д・´)・・・
ピンボケ〜〜〜
こんな所に居ては踏まれるので・・・
リフォーム工事も後一週間です。頑張りま〜〜〜す!!! |
工事部 2019.06.07 |
ゆったりとした大きさの輸入住宅!をフルリフォームします!(^^)/
解体工事が進んできました~。(*'▽')
2×4の家は独特の寸法の間仕切りになっております。 水廻りを全て新調する”フルリフォーム”を行います。 ”今風”のデザインに仕上げる予定です。 お楽しみに~。( `ー´)ノ |
||||
工事部 2019.06.01 |
前へ | 27 28 29 30 31 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.