今日は朝から皆が現場へ出動。幸運を祈ります。
寒さも今月半ばから本格的になるようで、今日の寒さは序の口みたいです。
お客様を案内する際は営業マンも大変ですが、お客様もわざわざお越し頂きありがたい限りです。
赤く点灯してしまって医療現場の逼迫感は高いままですが、経済の循環は可能な限り継続させていかないと大変なことになります。
コロナが収束して終わりではなく、そのあとが非常に大事になりますので、経済活動をしながら予防にも配慮していきましょう。
稲本 |
本社 2020.12.05 |
12月に入り俄かに年末に近づいている感じがしてきました。
決済で泉北燗屋付近に行きましたが、クリスマスムード漂う雰囲気でした。
わくわくする感覚がまだ自分自身に残っていて、若さを感じた次第です。
稲本 |
本社 2020.12.04 |
肌寒い中にも木漏れ日が差し込み、風がなければポカポカ陽気です。
世間は相変わらずポカポカとはいかないようですが、各家庭では野菜の値段が下がり鍋料理でポカポカではないでしょうか。
年末に向けて懐は寒々しい限りですが、外出自粛要請が出てお金を使う機会自体が減っているのである意味家計にはやさしいのでは?
何かと物入りな時期なので、娯楽に使うお金は減っても正月準備にはそれなりに必要なので大黒柱の踏ん張りどころです。
年末に向かって当然ながら寒さが厳しくなるようなので、皆様にはご自愛頂き出来る限り病院のお世話にはならないようにしないと。
でもお医者さんも患者数の激減で大変なようなので、難しい限りです。
取り留めのないことばかりですが、早く普通の距離感で生活できるよう願うばかりです。
稲本 |
本社 2020.12.04 |
12月になって俄かに活気づいてきたような気がします。これが続くといいのですが、政治がカオス状態なのでまだよくわかりません。
例年なら年末年始の予定でもわくわくしながら考えるのでしょうが、今年はそうも言ってられません。
かといって何をどうするというのもないのですが、とにかく慎重に何事も考えておかないといけないでしょう。
では年明けはどうなるか?
政治主導で無理やりにでも景気を浮上させるのではと思います。
感染状況が収束してきたらという触れ込みで始まった【go to】キャンペーンも収束まで待ちきれずスタートしました。その他の業界も続いて状況が悪化することが懸念されます。
それぞれが対策を徹底しつつ、政治の役割を再認識する良い機会にしましょう。
稲本 |
本社 2020.12.03 |
☆月曜日ブログ担当『たくももゆう』です。
また あたらしくスーパーできて べんりになりますね。
◇万代さんができますね(^^♪
ご近所の みなさまは すでにご存じかとは思いますが
堺市 中区 深井清水町で 建築中ですよ。
なんで この情報を ご案内してるかと いいますと
みなさまに この地域が 便利になる事を お伝えするためなんですが
実は この場所 今の「堺平成病院」の前身 「堺温心会病院」があった
所なんです、もっとむかしは 「松井病院」でしたけれどもね。
で、 じもぴ〜の 『たくももゆう』は 「松井病院」で うぶごえを
あげたんですよ。
世の中 時代とともに 移り変わって ゆきますねぇ〜。
(ただ それだけを おつたえ してくて。。。)
では では また 来週 〜
物件の 購入 は もちろん
物件の 売却・買取
物件の リフォーム・リノベーション も
『たくももゆう』に おまかせください!!
お問合せは
リノヴェック株式会社 本社営業部
フリーダイヤル 0120-0843-00 |
本社 2020.11.30 |
前へ | 56 57 58 59 60 | 次へ |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.