こんばんわ。稲本です。
今日、活商の第9期の決算を迎えました。
思い起こせば7年半前(会社を作って1年半後に独立した為)、不動産知識ほぼ皆無の状態から始め、
「買取をするので情報をください」と数多くの不動産業者を廻り、営業マンの愛想の良さに感銘を受け
(今から思えばうわべだけでしたが・・・)
「これはいける」と早合点し、思いとは裏腹に数字はやはり嘘をつきませんでした。
そんなこんなで紆余曲折を経ながら今に至ります。
そんな中でも親身になって情報を頂いた方には本当に感謝しております。
その情報がなかったら今の当社はあり得ません。
これからの当社は頼りにされる存在でありたいと考えております。
おかげさまでご相談いただくには最高の人材がそろっていると自負しております。
リノヴェック鰍熨謔R期目で10月決算です。
ようやく皆さまに覚えて頂いたくらいかもしれませんが、他社とは一味違った部分がございます。
平均年齢は若干高めですが、その分豊富な経験知に基づいたご提案ができます。
これからも活商、リノヴェック鰍よろしくお願いいたします。
|
2016.09.30 |
ふと、 ナビで≪○月×日△△△の日です≫って言ってるのを思い出し...
今日は何の日なんだ? で、調べてみました!!
クレーンの日
≪クレーン等安全規制≫が公布された日だそうです。 制作や操作に係る関係者が労働災害の防止認識を深め 安全作業の周知・徹底を図る日です。
稲商のリフォームでも大型リフォームの場合はクレーンを使うので 事故のないように 職人さんたちお願いします<m(__)m>
|
2016.09.30 |
高石市オーナー様 屋根外壁塗装工事 ご紹介〜施工終盤〜/寺田
塗装工事も終盤に入ってきました〜。(^^)/ 屋根も最終段階になり綺麗に仕上がってきております。
左の写真は板金部分です。 ムラが無く塗料がのっていてピッカピカになっていますね〜。(*'ω'*) 右側の写真はカラーベスト塗装に大事な工程”縁切り”です。 部からもし吹き降りが入った場合にその水を逃してあげる為に必要な工程です。 この縁切りが出来ていないと軒先などから雨漏りが発生する可能性が出てきます。 きちんと工程を守ればきちんと耐久年数が発揮されます。 ご参考に〜(^^)/
リフォームアドバイザー 寺田 隆
|
2016.09.30 |
01 |
←Prev | Next→ |
|
---|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.