お手入れに手間がかかっていた和風庭園、不用心で停めにくかった駐車場、長年欲しかった大きな物干しテラス。
この際に!という事で、全て施工しました。
所在地堺市西区 リフォーム費用約330万円 施工期間約1ヶ月間 |
和風庭園工事
駐車場工事
フェンス・門扉工事
カーポート・テラス工事 等
オーバードア:【YKK】エクスラインアップゲート1型ハイルーフ・電動式
門扉:【YKK】エクスライン門扉1型 両開き・片開き
カーポート:【YKK】レイナツインポート 熱線遮断ポリカーボネート屋根 ハイルーフ
テラス:【YKK】レイナポートミニ 補強柱付
門塀塗装:【日本ペイント】DANシリコンセラ (高圧洗浄・シーラー・3回塗り)
お住まいの建て替えに伴う外構工事。和風庭園、大スペース駐車場、物干しテラスなど多岐にわたる工事になっています。
和風庭園は、和室からの眺望が綺麗に見えるように改造。
ちょとした工夫で、お洒落で趣のある空間に仕上がりました!井戸もキレイに、より安全に考えました!
駐車場は6台+単車が通れる幅で、ゆとりの大スペース。
カーポートには夜でも作業が出来るように、
『虫の寄らない照明』を付けました!
家側に湿気が回らないように、砕石&土でかさ上げをし、カーポートを設置します。
土間コンクリート打ちも、専門の職人なのでバッチリです。
新築へ建て替えの為、テラス屋根の施行は、軒付け部分に穴を空けないように、サイクルポートを設置。
熱線遮断タイプの屋根材で、夏でも涼しいですよ!
施工中は、柱がしっかり固定できるまで養生し、ブロック塀から上の部分はサイドパネルで目隠しもしています。
敷地奥のブロック積み替え部分。
駐車スペースの奥側に、ブロック塀の完成です。
ブロックを積み終えた後には見えなくなる部分ですが、縦にも横にも鉄筋を入れているので、地震でも安心です。
敷地入口の門柱には、口金タイプのポストを採用し、駐車場から玄関へと続くアプローチは、曲線で柔らかい雰囲気を作っています。
駐車場と庭の見切りは、化粧ブロックを使っています。
下地を作り化粧ブロックを積んでいきます。
低い高さでも、ブロック積みに鉄筋は必要です。
|
![]() |
|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.