和室3部屋+キッチンという間取りで、畳や壁・天井も色あせ、暗くて狭い雰囲気がありました。
和室1部屋とキッチンを、大きなLDKへと変更し、もう一つの和室は洋室へ、残る和室は市松模様の琉球畳で雰囲気を変えました。
所在地富田林市 リフォーム費用約250万円 施工期間約1ヶ月間 |
間取り変更
フローリング・クロス貼り替え
建具・畳新調
洗面台交換など
フローリング:【東洋テックス】ダイヤモンドフロア L=45防音仕様
クロス:【ルノン】量産品
洗面台化粧台:【INAX】リフラ 間口600
LDKなどの内装以外に、浴室・洗面・トイレなどの水廻りも綺麗になりましたよ!
引戸を取外し、アコーディオンカーテンで間仕切りされていた和室とキッチン。
暗くて狭さを感じさせていた一因にもなっていました。
|
![]() |
|
間仕切り部分の欄間と和室の畳を撤去し、フローリングとクロスを明るい色調にすることで、広く明るいLDKへと変わりました。
元々和室だった3部屋の内、玄関に一番近い和室は、清潔感のある綺麗な洋室へと変わりました。
|
![]() |
|
2間続きの和室の内1部屋がLDKへと変わり、残る一部屋は市松模様の琉球畳を使った和室へと変わりました。
|
![]() |
|
タイルの壁からパネル壁に貼り替え、浴槽の入替と洗い場のタイルの張替をしています。
|
![]() |
|
洗い場には大きな排水口を設置し、照明も明るくなりました。
また、給湯器も交換し、リモコンも見やすくなっています。
扉が無く、低くて使い勝手が悪かった洗面台を交換し、ミラーを横の壁に設置しました。
|
![]() |
|
廊下に面した収納を解体し、洗面室内に洗濯機置き場を新設しました。
ワンポイントとなるデザインのミラーを設置し、主張しすぎない扉柄の化粧台とマッチしています。
アコーディオン扉だった入口を開き扉に変更し、最新の洗浄前座に交換しています。
|
![]() |
|
洗浄便座のリモコンを壁に設置し、紙巻器やタオル掛けも新しくなっています。
古さを感じさせる打ちっぱなしの玄関土間にクッションフロアを貼り、壁も廊下も新鮮さが生まれました。
|
![]() |
|
玄関も廊下も白基調ですが、単調にならないようにレンガ調のクロスを選択し、廊下の壁には飾り棚も作りました。
間仕切りの造作や撤去で利便性と開放感を両立 堺市
マンションのリフォームも、様々な方法があります。現状の間取りにそれほどの不満がなければ、一部の壁を解体したり、新たに間仕切りを作ったりするだけで、雰囲気が変わります。壁紙でアクセントをつけるのも効果的ですよ。
機能ポールの設置でスッキリとした開放感のある外観へ 堺市
電話帳で弊社を知り、お問い合わせを頂きました。 門柱や塀・植栽の撤去を行い、シンプルで機能性に優れた機能門柱を設置し、スッキリとした開放感のある外観になりました。
3Kから2Kへ間取り変更、10.5畳の洋室が誕生 阿倍野区
一昔前の雰囲気が残る内装を一新。 南側の2部屋を隔てる壁を撤去し、10.5畳の洋室にしました。 フローリングを張替え、壁の一面をアクセントとして、柄の変更も行っています。 和室は畳の表替えと、襖の張替えなどを施しています。 水廻りなどの変更を含め、改装費用は250万円!
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.