お知り合いの方からのご紹介で、弊社にお声をかけて頂きました。
お打ち合わせの際には、過去の施工写真を見て、仕上がりに安心感を持って頂き、施工の際も、職人の仕事ぶりに高評価を頂きました。
目隠しを兼ねたフェンス付の木樹脂デッキと、ワイドタイプのカーポートを新設し、土間コンクリートを綺麗に打ち直したガレージで、新しいライフスタイルの始まりです。
所在地富田林市 リフォーム費用約170万円 施工期間約2週間 |
駐車所土間打ち替え工事
カーポート設置工事
木樹脂デッキ新設工事
門扉新設工事
植栽撤去工事
カーポート:【三協立山アルミ】カムフィNEX R
樹脂デッキ:【三協立山アルミ】ひとと木
広いガレージにぽつんと立っていた1台用のカーポート。
土間コンクリートを打ち直し、ワイドタイプのカーポートを設置した後、掃出し窓部分に樹脂デッキの設置をして完成です。
|
![]() |
|
木樹脂デッキは、風通しと目隠しを両立させるフェンスパネルを取り付けて完成です。
施工前は、ガレージ土間の痛みもあり、小さなカーポートでは、雨の日に洗濯物を干すのも、濡れないようにするのに気を使っていました。
|
![]() |
|
単調になりがちなガレージ土間に、レンガを利用した十字ラインを入のアクセントを入れ、隣家に面した側面には、目隠しにもなるカーポート用側面パネルも付けています。
施工序盤では土間コンクリートを撤去し、アクセントとなる見切りレンガを敷いています。
施工も中盤になると、土間コンクリートの打設になります。
土間に水が溜まらず、道路に流れていくように、水勾配を付けないといけません。
また、土間表面も平らになるように綺麗に仕上げるには、職人の腕前にかかっています!
片開きの門扉を取付け、立水栓の水受け部分も作り替えています。
|
![]() |
|
植木などで見た目が暗くなりがちだった施工前のお庭ですが、見た目もスッキリと綺麗になり、見切りレンガ付きのなだらかなアプローチが完成しました。
|
![]() |
|
Copyright © INASHO Co., Ltd. All Rights Reserved.